メンズカシミヤストールの巻き方「もうださいなんて言わせない!」
普段マフラーやストールはどんな風に巻いていますか?
女性に比べると男性はアレンジが少ないからと普通に巻いているだけという人が多いと思います。
しかし、普通に巻いているだけなのになぜか「ださい」と感じることはありませんか?
高品質なカシミヤストールなのに、なぜかカッコよく着用できないという人におすすめの巻き方を紹介していきます。
また、おすすめのメンズカシミヤストールも紹介するので、参考にしてみてください。
1.メンズカシミヤストールのイメージは?
カシミヤストールといえば、高級で触り心地の良いストールだと考える人が多いと思います。
カシミヤストールの毛は、細くてとても柔らかい毛並みです。
そして独特の光沢から高級感があるように見え、他のストールとは違った品が感じられます。
そのため、メンズのカシミヤストールは大人の男性に人気です。
スーツと合わせれば、「できる男」「大人の男性」という印象になります。
また、私服で合わせてもカシミヤストールは相性が良く、「お洒落な男性」「余裕のある男」を演出できるのです。
ファッションの格を上げるにはピッタリのアイテムなのです。
2.カシミヤストールを使ったお洒落コーディネート
なぜか自分がカシミヤストールを巻くとださくなってしまうという人のために、カシミヤストールを使ったお洒落に見えるコーディネートを紹介します。
もしかすると巻き方だけでなく、合わせ方やカシミヤストールのデザインが合っていないからカッコよく決まらないのかもしれません。
紹介するカシミヤストールを使ったコーディネートを参考にして、もう一度自分のコーディネートやカシミヤストールの使い方を見直してみてください。
スーツにカシミヤストールを合わせるのであれば、そのままカシミヤストールを垂らすだけでもお洒落です。
少しこなれ感のあるアレンジ方法でもあり、縦のラインがスッキリ見えるのでスタイルが良く見えるというメリットもあります。
黒や濃紺などベーシックなカラーでもカシミヤストールであれば、カシミヤの高級感毛並みが引き立ちます。
カシミヤストールを2つに折って、首に巻いて輪っかに裾を通すという定番の巻き方も大判カシミヤストールであればボリュームが出るのでお洒落です。
マフラーであればボリュームがないので、ださく見えることもありますが、ストールならではのボリュームがお洒落になのです。
フリンジがないタイプであれば、フリンジの嫌いな人でも気にならずに着用できます。
コートと合わせる場合には、コートの上に巻く人も多いですが、ビジネススーツと合わせる場合にはコートの下に入れ込むようにするとスッキリ見せられます。
首周りだけ見えるようにして巻き、中でそのまま垂らします。
そうすると大人の男性のコーディネートに仕上がりますし、防寒にもなります。
風でストールがなびくのも防止でき、利便性にも優れた巻き方です。
私服でカシミヤストールを合わせる時は、カジュアルなアウターやデニムと合わせると一層カシミヤストールの質の良さが引き立ちます。
ぐるぐるとした巻き方よりも、結ぶように前で通してそのままラフに垂らしていると、こなれ感が出ます。
私服だからこそチェック柄など明るいカラーのカシミヤストールも合わせられます。
暗くなりがちなコーディネートも、チェック柄が入ることでアクセントになります。
チェック柄は可愛くなりすぎると嫌煙する人もいますが、カシミヤストールであれば素材に品があるので子供っぽくなり過ぎずに着用できるのが魅力です。
カシミヤストールだからこそチェック柄を選ぶのもおすすめです。
3.お洒落なおすすめメンズカシミヤストール
カシミヤストールを使ったコーディネートを紹介してきましたが、どんなカシミヤストールを購入すればいいのか分からないという人のためにおすすめのお洒落なメンズカシミヤストールを紹介していきます。
毎日使用するカシミヤストールだからこそ、数枚あればローテーションも組めるので便利です。
①:マッティトッティ
マッティトッティは、レディースとメンズのカシミヤストールを専門に取り扱うショップです。
カシミヤの中でも高級とされる内モンゴルのカシミヤを100%使用しているため、とても柔らかくふんわりとした肌触りが魅力です。
無地だけでも20カラーという豊富なカラー展開なので、自分の洋服やスーツに合ったカシミヤストールを見つけられます。
②:ラルフローレン
メンズ人気の高いラルフローレンのカシミヤストールは若年層から大人まで幅広い男性に支持されています。
何年経っても変わることのないブランド力と、飽きのこないベーシックなデザインで長年愛用できるカシミヤストールが魅力でしょう。
誰もが見て分かるラルフローレンのブランドロゴもアクセントになります。
おすすめのメンズカシミヤストール【2018年版】
おすすめのメンズカシミヤストールをご紹介します。メンズのカシミヤストールブランドがたくさんありますが、どのカシミヤブランドを選べばいいかわからない方はいませんか?今回はそういったメンズの方にカシミヤストールのおすすめをご紹介。ぜひカシミヤストールを手にれて見てください。
4.まとめ
これまでカシミヤストールを上手く使いこなせなかった人や、これからカシミヤストールを使ってみたいという人はコーディネートやカシミヤストールの使い方を参考にして「ださい」と言われない巻き方や合わせ方を試してみてください。
監修者
林 絵理子(スタイリスト)
2009年5月~Styling Office seed 小谷 晃司氏 師事
2011年11月~拠点を東京にも設けフリーランスで活動開始(大阪に関してはseed所属)
2015年4月~Styling Office seedより独立
2017年11月~brickを設立
2022年11月~brick stock room増床
(同ビル602)