カシミヤストール・カシミヤマフラーの魅力にフォーカスC.I.CCASHMERE ITEM COLLECTION

カシミヤストールの巻き方が知りたい!【動画でアレンジ方法を知ろう】

カシミヤストールを着用する時は、どんな風に巻いていますか?

巻き方が分からないから、とりあえずぐるっと首に巻いているという人も多いでしょう。

実は、カシミヤストールは大判で程よいボリュームが出るので、さまざまな巻き方でアレンジを楽しむことができます。

どんな風に巻けばいいのか動画であれば、真似しやすいですよね?

そこで、カシミヤストールの巻き方を知ることができるおすすめの動画を紹介していきます。

1.カシミヤストールを選ぶ理由は?

そもそも、ストールの中でもなぜカシミヤストールを選ぶ人が多いのでしょうか?

暖かいストールであれば、ウールやアクリルなどの素材もあります。

しかし、お洒落な人や大人はカシミヤストールを選ぶ人が圧倒的に多いのです。

カシミヤストールが選ばれる理由について見ていきましょう。

①:軽いのに暖かい

カシミヤストールのメリットといえば、冷たい外気を入れ込まないという防寒性に優れた素材でありながらも、とても軽いという点です。

同じサイズのストールでも素材によって重さは異なります。

カシミヤ素材の場合、とても軽くて薄いのに、とても暖かく着用することができるのです。

そのため、首に巻いていても重く感じませんし、持ち運びにも便利なので愛用されています。

②:高級感とお洒落感

カシミヤストールは、毛質が柔らかくて光沢があります。

そのため、他の素材と比べても高級感があるのです。

カシミヤストールを身に付けているだけで、カシミヤそのものの高級感によってコーディネートもお洒落に感じられます。

顔周りだからこそ目につく部分ですし、カシミヤの光沢によって品のある雰囲気になるのです。

2.カシミヤストールの巻き方を知れるおすすめ動画

カシミヤストールは、付け心地や利便性、そして見た目の品の良さなどが理由で人気を誇っていることが分かりました。

しかし、いざカシミヤストールを巻こうと思っても巻き方が分からないという人は少なくありません。

そこで、カシミヤストールの巻き方を勉強することができるおすすめ動画を紹介していきます。

カシミヤストールをいつも同じように巻いてしまいがちな人は、必見です。

①:Naoko’s small tips】大判ストールの巻き方 vol.1

大人のお洒落な女性達に絶大な支持を誇っている人気スタイリストの大草直子さんがカシミヤストールの巻き方を紹介しています。

カシミヤストールをねじって、フリンジ側を通すだけという簡単な巻き方ですが、動画の通りに巻くとお洒落な雰囲気に巻くことができるのです。

なぜ、ねじり巻きがおすすめなのかというポイントや、巻き始める前のコツなども紹介してくれているので分かりやすい動画です。

②:【世界一わかりやすい#2】一手間加えるだけ!トレンドのマフラーの巻き方7選♡難易度別で教えます【メンズもOK】

なんとトレンドのマフラーの巻き方を7種類も紹介している動画です。

カシミヤストールを使用しているわけではありませんが、大判ストールを用いて巻き方を紹介しているので参考にすることができます。

コーディネートによって巻き方を変えてみたいと思っている人にはおすすめです。

トレンド感のあるボリューム巻きから初心者向けや上級者向けまで幅広く巻き方が紹介されています。

③:【大判ストールの巻き方2016】大判ストールコーデにも注目

大判ストールの巻き方を町にいるお洒落な人に聞いて、実践してもらっている動画です。

それぞれ違ったストールの巻き方を紹介してくれているので、カシミヤストールでも実践することができます。

しかも、合わせてコーディネートにも注目して楽しめる動画になっているので、カシミヤストールに合わせるコーディネートに悩んでいる人にもおすすめでしょう。

④:【マフラーの巻き方】超簡単インスタで話題のおしゃれ見えする巻き方3パターン

インスタグラムでお洒落な人が巻いているようなカシミヤストールの巻き方が知りたい人におすすめの動画です。

インスタ映えするようなお洒落に見える巻き方を3パターン紹介しています。

カシミヤストールでも代用することができるので、知っておくとコーディネート力がアップします。

最後にその巻き方を使ったコーディネートも紹介されているので、ファッションの参考にもなります。

⑤:ストールの巻き方 12選

カシミヤストールを使って12種類もの巻き方を紹介している動画です。

カジュアルな巻き方からエレガントな巻き方、ちょっと個性的なものまで幅広く紹介しているので、いろんな巻き方を習得することができます。

分かりやすく丁寧な解説なので、アレンジが苦手な人でも分かりやすく真似することができるでしょう。

とにかく巻き方をたくさん習得したい場合には、この動画を見てみてください。

3.カシミヤストールでおしゃれしよう!

カシミヤストールの巻き方を知ることができる動画を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

動画を見ながら真似して巻いてみて、実践に使ってみてください。

さまざまな巻き方を習得することができれば、より一層カシミヤストールを楽しめるようになるでしょう。

監修者

林 絵理子(スタイリスト)

2009年5月~Styling Office seed 小谷 晃司氏 師事
2011年11月~拠点を東京にも設けフリーランスで活動開始(大阪に関してはseed所属)
2015年4月~Styling Office seedより独立
2017年11月~brickを設立
2022年11月~brick stock room増床
(同ビル602)