カシミヤストール・カシミヤマフラーの魅力にフォーカスC.I.CCASHMERE ITEM COLLECTION

高級カシミヤストールの選び方とは?ブランドやおすすめ商品についても紹介

高級カシミヤストールの選び方

高級カシミヤストールの選び方

カシミヤにはさまざまな魅力があり、何にこだわって選ぶのかは人それぞれです。ここではカシミヤストールを選ぶ際に注目したいポイントを、5つご紹介します。

素材や混用率で選ぶ

カシミヤといっても種類はさまざまで、カシミヤの中でもワンランク上といわれる「パシュミナ」は、上質な肌ざわりを求める方におすすめです。
また、カシミヤに別の素材をどのくらい混ぜ合わせたかを示す「混用率」にも注目しましょう。ウールやコットン、リネンといった別素材を混ぜると、カシミヤ100%とは違った風合いが生まれます。中でも、カシミヤにシルクを混ぜた「カシミヤシルク」は光沢や清涼感があって人気です。

サイズや重さ、厚みで選ぶ

サイズ別に見ると、一般的なストールのサイズ(長さ170センチ前後、幅40〜50センチ)なら首に巻いたり肩に羽織ったりするのに最適で、持ち運ぶのにも便利です。大判サイズ(長さ190センチ前後、幅60〜100センチ)を選べば、肩に巻くときボリュームのあるアレンジができ、膝掛けとしても使えます。
重さや厚みの違いに注目する場合は、おしゃれな雰囲気を求めるなら軽くて薄手のものがおすすめで、ボリュームや保温性を求めるなら重さのある厚手のタイプがおすすめです。軽さや薄さはカシミヤの魅力ですが、厚手のカシミヤストールには丈夫で長く使えるという長所があります。

デザインや質感などの見た目で選ぶ

カシミヤストールを選ぶ際は、どこへ身につけていくかを想定して、デザインや質感などの見た目にもこだわりたいですよね。
高級なカシミヤの質感を最大限に味わうには無地がおすすめです。最初の1枚を選ぶなら、オールマイティーに使えるグレーの無地はいかがでしょう。グレーは何にでも合わせやすく、顔まわりを明るく見せる効果があります。
普段使いにもフォーマルな場にも似合うカラーは、ネイビーやアイボリーです。また、レッド・オレンジ・ピンクなどは差し色になるため、シンプルな服装が多い方におすすめです。ブラック・ベージュ・ブラウンはシーンを選ばず活躍するため、贈り物にすると喜ばれるでしょう。無地ではなく柄物を選ぶならチェック柄がおすすめです。いくつもの色を織り込んだパターンがブランドごとに揃っています。コーディネートの仕上げとして役立つでしょう。

手入れのしやすさで選ぶ

洗濯が可能かどうか、といったお手入れのしやすさも、購入する際に確認したいポイントです。カシミヤ製品は自分で手洗いできるものが多いのですが、念のため品質表示タグに記されている洗濯表示を確認しましょう。手入れのしやすいものを選べば、カシミヤストールを長くよい状態で使えます。

ブランドで選ぶ

確かな品質を求めるなら、高級ブランドや老舗ハイブランドの製品を選ぶのがおすすめです。一方で、比較的歴史の浅いブランドにも、しっかり品質管理を行っている所があるので、チェックしてみるとよいでしょう。デザインを重視したい場合も、ブランドで選ぶのがおすすめです。各ブランドには、特有の柄やブランドロゴを取り入れた商品が揃っているため、身につけているだけで特別な気分が味わえます。
つづいては、カシミヤストールを選ぶ際におすすめの高級ブランドをご紹介します。

カシミヤストールのおすすめ高級ブランドと商品を紹介

ここでは、カシミヤストールを選ぶ際におすすめの、高級ブランドとその商品をご紹介します。国内外のさまざまなブランドがありますので、ご自身に合ったカシミヤストールをぜひ見つけてください。

深喜毛織

深喜毛織

深喜毛織(フカキケオリ)は創業明治20年、衣料全般を取り扱う日本の高級ブランドです。カシミヤは内モンゴルや中国の素材を使用し、日本で製造しているため、さまざまな工程において海外製よりも高い品質を誇っています。国内で2社のみが加盟を許されているCCMI(カシミヤ・キャメルヘア工業会)に入っているブランドで、厳格な品質管理に定評があります。
おすすめの商品は「カシミヤ100%ビッグストール」です。カシミヤならではの柔らかな風合いで、ラフにもエレガントにもコーディネートできます。ベーシックカラーのほか、レッドやラベンダーグレイなど色の種類も豊富にあり、価格は税込38,500円です。
深喜毛織の商品は、公式オンラインショップ「FUKAKINET」にてご購入いただけます。

DONGLI

DONGLI

DONGLI(ドンリー)は内モンゴルで生まれたブランドで、カシミヤを通じてSDGsに貢献することを目指しています。オーガニックカシミヤ・リサイクルカシミヤ・無染色カシミヤを使用し、製品から原毛まで辿れるトレーサビリティーを実現することで、信頼と安全が保証された製品を提供しています。
おすすめの商品は、リサイクルカシミヤを織りあげた「ブロックチェックストール」です。ミックス感のある色合いがコーディネートのアクセントになります。価格は税込30,800円です。

BURBERRY

BURBERRY

BURBERRY(バーバリー)はイギリスの歴史あるブランドです。誰もが知っているバーバリー・チェックのストールは老舗ブランドならではの上質な雰囲気があり、どのようなシーンでも活躍します。
おすすめの商品は「チェック カシミヤスカーフ」です。サイズは200×52センチで、チェック柄のバリエーションは、ベージュ系の「ストーン」や赤系の「Ripple」など4パターンから選べます。スコットランド製で、価格は税込99,000円です。

Johnstons

Johnstons

Johnstons(ジョンストンズ)はスコットランドで最も歴史のある生地メーカーです。原料となる生毛の厳選から製品になるまでの工程を自社工場で行い、高い品質を維持しています。美しい発色やエアリーな触感が特徴です。
おすすめの商品は「カシミヤストール シルバー」です。複数の色を混ぜてシルバーを作っているため、立体感のある発色に仕上がっています。秋冬のコーディネートに明るさを添えてくれます。価格は税込59,800円です。

Fallero Sarti

Fallero Sarti

Faliero Sarti(ファリエロサルティ)はイタリアの老舗生地メーカーで、独自の織り方や染色方法により上質なストールを作っています。カシミヤにシルクやウールなどを混ぜた生地や、端を切りっぱなしにしたデザインも人気です。
おすすめの商品は「カシミヤ・シルク混紡スカーフ」です。カシミヤ70%・シルク30%、サイズは160×165センチと大判で、首に巻いたり肩から垂らしたりしてアレンジを楽しめます。モノトーンやパステルカラーなど色も豊富で、価格は税込79,000円です。

macocca

macocca

macocca(マコッカ)は、オリジナルのストールや傘などを扱う日本のブランドです。カシミヤのストールには内モンゴル産のホワイトカシミヤを使用し、現地の工場で厳格なチェックのもと生産しています。ボーケン品質評価機構においてカシミヤ100%との検査済みです。
おすすめの商品は「無染色カシミヤストール」です。染料を使用しないため繊維が傷まず、カシミヤ本来のやわらかな風合いに仕上がりました。天然のやさしい生成色も魅力です。価格は税込14,800円です。

GUCCI

GUCCI

GUCCI(グッチ)はイタリアで発祥した高級ブランドです。当初はハイクラスの顧客を意識した高級皮革製品を取り扱っていましたが、現在では日常的に使えるファッションアイテムも多数発表しています。
おすすめの商品は「GGカシミア ジャカードスカーフ」です。カシミヤ100%をジャガード織りしたストールで、ベージュの生地にダークブラウンのダブルGを大胆に配したデザインです。日常のコーディネートにハイブランドの洗練さを与えます。イタリア製で、価格は税込10,1200円です。

HERMES

HERMES

フランスの高級ブランドHERMES(エルメス)は、創業当時、馬具専門の工房としてスタートしました。今ではエレガントなラグジュアリーブランドとして知られ、良質なバッグやファッションアイテムを世に送り出しています。
おすすめの商品はカシミヤ100%の「ストール ダブルフェイス」です。生地の表と裏を、オレンジとキャメルに彩りました。HERMESの文字がさりげなく刺繍され、シンプルな中に上質な雰囲気が漂います。イギリス製で、価格は税込194,700円です。

LOUIS VUITTON

LOUIS VUITTON

LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)は世界的に有名な高級ブランドで、旅行用トランクの職人によってフランスで創業されました。「機能的かつ実用的」をコンセプトにバッグやファッションアイテムを作り続けています。
おすすめの商品は、カシミヤ100%のストール「エシャルプ・レイキャビック」です。ダークブラウンの生地にキャメルブラウンのモノグラム・ジャイアントパターンがあしらわれています。価格は税込146,000円です。

パシュミナコレクション

パシュミナコレクション

上質なカシミヤを使って織り上げたストールやマフラーを専門に扱うブランドです。フエルト化したカシミヤに比べ、軽くて保温力が高いのが特徴です。製品はすべて、ネパールの首都カトマンズの工場から直輸入しています。
おすすめの商品は「カシミヤシルク 大判ストール グラデーション」です。カシミヤ70%・シルク30%で、サイズは70×200センチ、コーラルピンクやアイスグリーンなど、上品なカラーが豊富にそろっています。価格は税込14,960円です。

BEGG&CO

BEGG&CO

BEGG&CO(ベグアンドコー)はスコットランドの老舗ストールブランドです。伝統的な手法で作られるカシミヤ製品はスコットランドでも一級品といわれ、肌に吸い付くような質感と自然な発色が高く評価されています。
おすすめの商品は「アラン ストール カシミヤマフラー」です。カシミヤ100%の生地をあざみの実の棘でブラッシングすることで、やわらかな触感と鱗のような美しい光沢を生みます。色はモノトーンのほかイエローやグリーンなど全9色、価格は税込69,000円です。

MACKINTOSH

MACKINTOSH

世界三大コートブランドの1つとされるMACKINTOSH(マッキントッシュ)は、イギリス発祥のブランドで、ゴム引きの防水布を発明したことにより一躍有名になりました。コート以外にもカジュアルウエアやファッションアイテムを製作しています。
おすすめのカシミヤストールは「タータンスカーフバークレイ キャメル」です。カシミヤ10%・ウール90%の生地を、大柄なタータンチェックに織り上げたもので、色はキャメルをベースに黒・白・赤が使われています。価格は税込39,600円です。

安価で品質の高いカシミヤストールのブランドを紹介

安価で品質の高いカシミヤストールのブランドを紹介

高級ブランドのカシミヤストールをご紹介してきましたが、一方で、品質の高いカシミヤストールが安価で購入できるブランドもあります。
たとえば、BUYERは内モンゴルまで出向いて良質な製品のみを仕入れているカシミヤ専門ブランドです。
参考:楽天市場「BUYER

また、Cashmee(カシュミー)は、カシミヤの老舗ブランドとして知られる深喜毛織監修のもとオープンしたカシミヤ専門ショップです。
参考:楽天市場「Cashmee

mattitotti

mattitotti(マッティトッティ)はオンラインのカシミヤストール専門店です。内モンゴル産の厳選したカシミヤを使用し、使い込むほどにふんわりとした風合いが増すイギリス式製法で製品を作っています。
手に取りやすい価格でありながら、有名ブランドに引けをとらない商品クオリティが維持できる理由は、生産工場が日本との合弁で運営されており、品質と生産管理体制が日本基準であるためです。上質なカシミヤストールを限られた予算内で選びたい方におすすめです。

cumaco

cumaco(クマコ)はストールやマフラーの専門ブランドで、品質のよいカシミヤを低価格で購入できます。低価格が実現した要因の1つに、梱包や発送に使う付属品を最低限まで少なくして不要なコストをカットしたことがあげられます。また、内モンゴル産の良質な原料をベースに、肌ざわりのレベルを下げない程度に外モンゴル産の原料をブレンドすることも、価格を抑える工夫の1つです。生産工場が日本との合弁であるため、品質と生産の管理体制が日本基準であることが、高い品質の維持につながっています。

高級ストールはどこで買えばよい?

高級ストールはどこで買えばよい?

カシミヤの高級ストールはどこで買うのがよいのか、以下の3つをご紹介します。それぞれのメリットやデメリットを、しっかりと理解しておくのがおすすめです。

ブランドの直営店で買う

ブランドの直営店で買うのは一番の王道でしょう。直営店で商品を購入するメリットとしては、サイズが豊富、お直しがしやすい、といった点があげられます。
他にも小物類も含めたトータルコーディネートをお店の人に提案してほしいといった方にも最適です。逆に、お店の人からあまり接客されずにじっくり選びたいという場合は、直営店での買い物に向いていないといえます。

伊勢丹や高島屋のような百貨店で買う

百貨店の場合は、ブランドの直営店に比べてお客さんが多めで、商品の種類は少なめという特徴があります。あまり接客されたくない、買う商品がもう決まっている、という場合は百貨店がおすすめです。一方で売り場のスペースがさほど広くないため、欲しいサイズがない、お直しがすぐにはできない、などのデメリットがあります。商品を選ぶにあたってお店の人にじっくり相談したいという方にとっても、百貨店はあまり向いていないといえるでしょう。

ブランドの公式ECサイトで買う

洋服を購入する際にインターネットショップを利用する方が増えています。
インターネットショップで購入するメリットは次のとおりです。

 ・安く購入できる場合がある
 ・高級ブランドの店でも緊張せずにリラックスして買い物ができる
 ・何度でも購入サイトを訪問して時間をかけて選べる
 ・遠方の店まで出掛けなくても購入でき、自宅まで届けてもらえる

一方、実物を手に取れない、高級ブランド品の偽物が出品されている、送料が必要、といったデメリットが挙げられます。
メリットとデメリットをよく考えて、インターネットショップを利用しましょう。

高級カシミヤストールのお手入れ方法

高級カシミヤストールのお手入れ方法

日常的には、やわらかな馬毛ブラシでブラッシングして毛並みを整える、ハンガーに吊るしたり平置きしたりして休ませる、といったことを行います。毎日身につけていると毛玉ができやすいため、1日使ったら2〜3日休ませるようにしてください。
つづいて、洗濯についてです。そう頻繁に洗う必要はありませんが、汚れが気になったときは自宅で洗濯してみましょう。その際、付いている洗濯表示を必ず確認してください。
参考:政府広報オンライン「衣替えの季節です。あなたは正しく洗濯していますか?

手洗い可能の表示があれば、30℃以下の水と中性洗剤を使い、洗面器の中で静かに押し洗いします。そして、水を替えながら洗剤のぬめりがなくなるまですすぎ、その後は柔軟剤を溶かした水にひたしてから再びよくすすぎます。その後の脱水も手作業です。折りたたんだストールをやさしく押さえて水分を出し、さらにバスタオルで挟んで水気を吸い取ります。脱水後はストールの形を整えるように平置きや竿に掛けるなどして陰干ししましょう。乾いたら、当て布をして低温のアイロンをかけ、しわを伸ばします。仕上げに馬毛ブラシで毛並みを整えれば完璧です。

まとめ

高級カシミヤストールを選ぶ際のポイントや、おすすめのブランドをご紹介しました。上質なカシミヤストールは、きちんとお手入れをすれば一生使えるほど長持ちします。デザインやブランドに注目して、長く愛用できる1枚を探してみてはいかがでしょう。

監修者

林 絵理子(スタイリスト)

2009年5月~Styling Office seed 小谷 晃司氏 師事
2011年11月~拠点を東京にも設けフリーランスで活動開始(大阪に関してはseed所属)
2015年4月~Styling Office seedより独立
2017年11月~brickを設立
2022年11月~brick stock room増床
(同ビル602)