カシミヤストール・カシミヤマフラーの魅力にフォーカスC.I.CCASHMERE ITEM COLLECTION

薄手のカシミヤストールのメリットとは【おすすめも5選で紹介する】

肌触りも良く、ストールの中でも高品質であるカシミヤストールを選ぶ際に、薄手にするか厚手にするか悩みませんか?

防寒だけを考えれば厚手が良いかもしれませんが、カサになったり巻くとボリュームが出過ぎたりと難しいものです。薄手は1枚持っていると非常に便利ですが、なぜ薄手がいいのでしょうか。

本記事では、おすすめのストールと合わせて、薄手のカシミヤストールの利点をみていきたいと思います。

1.薄手カシミヤストールの利点(メリット)とは


厚手のカシミヤストールと違って、薄手のカシミヤストールにはどんな利点があるのでしょうか?薄手だからこその良い部分を紹介していきます。

薄手でもカシミヤストールは十分暖かい

ストールやマフラーで薄手と聞くと、寒いイメージや風を通しそうなイメージがあります。
しかしカシミヤは保湿性高いため、ストール内を暖かく保てるのが特徴です。

しかも繊維表面のキューティクルがまばらになり、突起が小さいため暖かさを感じるようになっています。こういったことから他の素材のマフラーに比べて、薄手であってもしっかりと暖かく使用出来ます。

持ち運びに便利

薄手の最大の利点といえば、持ち運びの便利さです。

外が寒くてストールやマフラーを巻いていても、電車内やビル内などに入ると急激に暑くなったりします。そういった時に厚手のマフラーやストールはカサになるのでカバンには入りませんし、手で持たなくてはいけません。

薄手であればコンパクトになるのでカバンに入れることも可能です。
そのため旅行などに持っていくことも便利でしょう。

洋服に馴染みやすい

厚手ストールといえば、巻いた時にボリュームが出るのが特徴です。

どんな巻き方をしてもワンポイントとして目立つのが厚手のストールですが、薄手の場合はさり気なくコーディネートに馴染みます。ボリュームが出ない分、コーディネートの邪魔をせずにさり気なく馴染ませることが出来ます。

そのため、どんな人でも気軽に身に付けやすいと言えます。

長い季節使用出来る

厚手のカシミヤストールは、かなり暖かく防寒に適していますが、使用は冬に限定されてしまいます。

一方、薄手のカシミヤストールであれば肌寒くなってきた秋から冬の間も使用出来、春先も使用出来ます。また、カシミヤだけでなく、シルク混のものであれば夏場でも使用が可能となります。長い期間使用出来ることを考えると1枚あると非常に便利だと言えるでしょう。

2.薄手でおすすめなカシミヤストール5選


薄手のカシミヤストールの利点を紹介してきましたが、それではどんな薄手のカシミヤストールがあるのか紹介していきます。

これから薄手のカシミヤストールを購入される方は是非参考にしてみてください。

①:低価格でバリエーション豊かなカシミヤストール専門店「マッティトッティ」

マッティトッティでは高品質なカシミヤストールが低価格で購入することが出来ます。
薄手カシミヤストールも無地であれば20種類、チェック柄であれば18種類とバリエーションが豊富なので、欲しい色を見つけることが出来ます。
男女関係なく使用出来るデザインも嬉しいポイントです。

» マッティトッティ

②:雑誌などでも紹介される人気カシミヤストール店「BUYER」

カシミヤ素材のものを中心にストールやカーディガン、帽子などを販売しています。
女性だけでなく、男性用のものも販売しているのが特徴で幅広い商品が揃います。
薄手のカシミヤストールも無地から柄物まで豊富です。

» BUYER

③:ラグジュアリーな雰囲気のカシミヤストールを低価格で購入出来る「NEW COLOR」

カシミヤ鑑定済みの、安心な素材のものを低下価格で購入することが出来ます。
ストールのデザインとしては少しラグジュアリーな、落ち着いた印象のものが多くなっています。
両親のプレゼントなどにも最適です。

» NEW COLOR

④:個性的な柄まで揃う「YARNZ」

カシミヤストールといえば、無地かチェック柄のイメージとなります。
しかしYARNZでは個性的な様々な柄のカシミヤストールが揃うので、少し違った雰囲気のものを探している人におすすめです。
» YARNZ

⑤:手紡ぎ、手織りのカシミヤストールが購入出来る「ナチュラルラウンジ」

人の肌に優しい、天然繊維100%の物のみを取り扱う店舗となります。
カシミヤストールも手紡ぎ・手織りの、非常に美しい柄でありながらも上質なものを見つけることが出来ます。

» ナチュラルラウンジ

3.まとめ


カシミヤストールは薄手であれば、どこにでも持ち運べて、軽いのに暖かい便利なストールとなります。

やはり購入するのであれば、まずは定番の無地やチェックから集めていきたいものです。1枚薄手カシミヤストールを持っていれば、必ず便利に使えるでしょう。

監修者

林 絵理子(スタイリスト)

2009年5月~Styling Office seed 小谷 晃司氏 師事
2011年11月~拠点を東京にも設けフリーランスで活動開始(大阪に関してはseed所属)
2015年4月~Styling Office seedより独立
2017年11月~brickを設立
2022年11月~brick stock room増床
(同ビル602)