正方形のストールの巻き方をマスターしよう!【動画もあるよ】
ストールにはさまざまな巻き方があります。
巻き方によって雰囲気を変えることができるので、ストール1つでたくさんの楽しむことができます。
しかし、ストールは長方形の大判のものが多いので、正方形のストールになると巻き方が分からないとう人も少なくありません。
そこで、正方形ストールの巻き方を習得して使いこなせるようになりましょう。
1.正方形ストールを使ったコーディネート
正方形のストールを使ったコーディネートから見ていきましょう。
自分がどんな巻き方をしているのか思い出しながら、新しい巻き方を取り入れられるように参考にしてみてください。
まずは、大きめの正方形ストールであればぐるりと巻くシンプルな巻き方をすると、角の部分が出てきます。
正面に向けるとお洒落さには欠けるので、少し横にずらすなどして無造作さを出すことでお洒落を演出しましょう。
無造作に巻くことで、左右の長さが違うようになっても問題ありません。
正方形ストールをショールのように使うのであれば、三角形になるように折って肩に掛けましょう。
春先などには明るいカラーや柄物のストールをショール見立てて掛けることで、コーディネートのアクセントになります。
デニムとカットソーのシンプルなファッションの時に取り入れてみてください。
大きいサイズの正方形ストールを、折らずにぐるりとランダムに巻き付ける上級者風スタイルです。
トップにボリュームが出るので、小顔効果も得られますし、お洒落感も出せます。
巻き付けても落ちてきてしまう場合には、ストールピンなどを使って留めるといいでしょう。
小さなサイズの正方形ストールであれば、バンダナのように巻き付けてもお洒落です。
小さいので持ち運びも便利なので、旅行などに持っていけて便利です。
シルクスカーフを選べば、上品な仕上がりになるでしょう。
カジュアルにしたい場合には、コットンのスカーフがおすすめです。
2.正方形ストールの巻き方を動画で学ぶ
正方形のストールの巻き方はたくさんありますが、動画で学ぶと分かりやすいので、おすすめの動画を紹介していきます。
是非参考にして、いろいろ試してみてください。
まずは鏡を準備して、何度も練習してからコーディネートに合わせてみましょう。
①:大判正方形のスカーフ&ストールの巻き方
正方形ストールを簡単にお洒落に見せる巻き方を紹介しています。
半分に折って、一カ所を結ぶだけなのでとても簡単です。
初心者でも簡単に真似できますし、上級者風に見せられる巻き方です。
滑りやすくて落ちやすいストールをアレンジしたい時にもピッタリでしょう。
②:プロが教える!ストールの巻き方_アフガン巻き(鉄板スタイル) | How to wear a stole – Afghan Style
正方形ストールの定番のアレンジ方法でもあるアフガン巻きを紹介している動画です。
大きくて薄い正方形ストールを持て余している人は、是非アフガン巻きをマスターしてコーディネートに取り入れてみましょう。
動画でも大きいサイズで解説しているので、参考にしやすいでしょう。
③:冬のベーシックなスタイルをおしゃれにアレンジ。正方形大判スカーフの巻き方のコツ
正方形ストールの巻き方を3種類紹介している動画です。
サイドノットからアフガン巻き、ループノットまでアレンジでお洒落に見せられるコツを知ることができます。
この動画だけでも正方形ストールをかなり生かせるようになること間違いありません。
④:スクエア(四角い)ストールの巻き方
男性用の正方形ストールのお洒落な巻き方を紹介しています。
もちろん男性用ですが、女性用に応用することもできるので是非覚えておきましょう。
パートナーが正方形ストールの使い方に困っている時にもアドバイスしてあげることができるようになります。
3.まとめ
正方形ストールは、薄手素材が大半になるので、ふんわりと巻く方法かしっかりと巻き付ける方法になります。
正方形ストールの取り扱いがどうしても難しい場合には、やはり大判のカシミヤストールが一番取り扱いやすいでしょう。
マッティトッティであれば、カシミヤストールもお手頃な価格で購入できるのでおすすめです。
監修者
林 絵理子(スタイリスト)
2009年5月~Styling Office seed 小谷 晃司氏 師事
2011年11月~拠点を東京にも設けフリーランスで活動開始(大阪に関してはseed所属)
2015年4月~Styling Office seedより独立
2017年11月~brickを設立
2022年11月~brick stock room増床
(同ビル602)