カシミヤストール・カシミヤマフラーの魅力にフォーカスC.I.CCASHMERE ITEM COLLECTION

20代・30代女性におすすめのカシミヤストール【おしゃれを楽しもう】

マフラーやストールといえば防寒やコーディネートのアクセントなど使い道はさまざまです。

だからこそさまざまなカラーや柄など、何枚も欲しくなってしまうのです。

特に20代・30代のファッションに敏感な女性ならば、誰もがカシミヤ素材のスト―ルを1枚は欲しいと考えるはずでしょう。

そこでおすすめのカシミヤストールやカシミヤストールを使ったコーディネートを紹介します。

1.20代・30代女性におすすめのカシミヤストール7選

20代・30代女性におすすめのカシミヤストール【おしゃれを楽しもう】
カシミヤストールはたくさん販売されているので、どんなカシミヤストールを購入しようかと悩んでいる人も多いでしょう。

20代・30代の女性に人気のあるカシミヤストールをお教えします。

これからカシミヤストールを購入したいという人は、ぜひ参考にしてみてください。

①:低価格だからこそ何枚か購入したい「カシミヤストール専門店マッティトッティ」


マッティトッティではカシミヤ100%を使用した高品質のカシミヤストールを取り扱っています。

大判から薄手のものまでデザインも幅ひろいだけでなく、カラーバリエーションが豊富です。

無地は20カラー、チェック柄は18カラーなど豊富だからこそ自分の欲しいカラーを見つけられます。

7,000円台から購入出来るので、数枚購入してコーディネートの幅を広げるのにもピッタリです。

②:女性らしい可愛さを演出するならば「ジルスチュアート」

ジルスチュアートといえば女性らしくて甘めの可愛らしさを演出できる、20代・30代の女性に支持の高いブランドです。
ジルスチュアートのカシミヤストールもデザインはシンプルながらカラーや素材で女性らしさを演出することができます。

③:ハイブランドのカシミヤストールでステータスアップなら「クロエ」

20代・30代女性におすすめのカシミヤストール【おしゃれを楽しもう】
クロエはパリ発の世界的にも有名なブランドです。
ハイブランドとして有名なクロエですが、カシミヤストールは他のハイブランドに比べると比較的購入しやすい価格となります。
デザインはハイブランドらしい品あるものなので、通勤にも最適です。

④:気軽にデイリー使いできるカシミヤストールなら「ユニクロ」

ユニクロページ

ファストファッションの代表ともいえるユニクロからカシミヤストールは毎年販売されています。
非常に低価格で、ベーシックなデザインとなります。
そのためどんなコーディネートにも合わせやすく、デイリー使いに便利です。
とにかく低価格で定番デザインのものが欲しい人におすすめです。

⑤:価格とカラーバリエーション重視するなら「三京商会フィローモ」

内モンゴルのカシミヤを100%使用したカシミヤストールが、なんと5,000円で購入出来るメーカーです。
低価格なのにも関わらず、18色もカラーが豊富に取り揃えられています。
ビビットなカラーも多いので、明るめのカラーを探している人にもお勧めです。

⑥:豊富なデザインから選ぶなら「BUYER」

カシミヤ専門店のBUYERだからこそ、カシミヤストールのデザインも非常に豊富に取り揃えられています。
自分のこだわりのデザインを探したい人に最適です。
もちろんベーシックなデザインも揃っているので、2枚購入にも向いています。

⑦:学生から社会人まで長く愛用できる「BURBERRY」

誰もが知っているブランドであるBURBERRYは、カシミヤストールも種類が豊富です。
非常に高品質のカシミヤと製法で作られており、とてもこだわりのあるアイテムです。
飽きのこないデザインなので学生から社会人まで幅広い層から支持があるだけでなく、長年愛用可能です。

2.カシミヤストールを使ったおすすめコーディネート

カシミヤストールを使ったコーディネートを紹介していきます。
どんなカシミヤストールが自分に合うのか、どんなデザインが良いのか写真を見ながら考えてみてください。

View this post on Instagram

. . さっきまで釣りしていた人です。 これからお食事会! . 黒いのがやっぱり好き?✔️ . #photo #コーディネート #コーデ #というものでもないが #記録用 #UNIQLO #index #raggachina #irieforgirl #ボーダーコーデ #ボーダー #ライダース #ライダースジャケット #マフラー #カシミヤ #カシミヤマフラー #黒コーデ #黒 #ボブヘアー #ボブパーマ #パーマ #ボブ #写ってないけど #オン眉 #オン眉バング

A post shared by Ayana Ishikawa (@bun0404) on

まずは無地のベーシックなカシミヤストールです。
暗い色であれば、落ち着いたシックな雰囲気に合わせることができます。
カッコいい雰囲気や、できる女性、大人っぽい雰囲気などに最適です。
もちろんビジネスシーンでも使用できるので、スーツと合わせても良いでしょう。

View this post on Instagram

明日は関東も寒いみたいですね…! あたたかい格好で出かけよ(*´-`) 最近のお気に入りスタイル。 ✳︎コート… @prefer_ships_newoman_shinjuku . ✳︎マフラー… @urban_research . ✳︎手袋… @slobeiena . ✳︎バッグ… @ships_official . 手袋あるのとないのとで、全然ちがうよ(o^^o)✨ #ootd #冬コーデ #コート #お出かけコーデ #東京 #お洒落さんと繋がりたい #withgirls_jp #ロングコート #黒コート #preferships #マフラー #黄色マフラー #カシミヤマフラー #urbanresearch #手袋 #slobeiena #ファー手袋 #バッグ #ships #今日のコーデ #おしゃれさんと繋がりたい

A post shared by Ayane Kibayashi (@ayanen_n) on

一方で明るい色であれば、コーディネートのアクセントになります。
少しアクセントが欲しい時、ファッションに遊び心をプラスしたい時に良いでしょう。
春や夏に向けて季節感を出すことにも向いています。

View this post on Instagram

ブラックコーデにチェックのストール♪ ブログもupしています^ ^ ・ 日々、睡眠不足に負けず頑張っている自分へのご褒美?✨ …要領が悪いだけですが? ・ UNITED ARROWS別注 JOHNSTONSカシミヤチェックストール✨ ・ カラーリングが大好きな雰囲気? ・ 来年の目標は…とにかく「早寝」! これが意外と難しい? 早起きは三男に起こされるので大丈夫? ・ @unitedarrows_official #UnitedArrows#johnstons#ootd#pr #自分へのご褒美#ユナイテッドアローズ#ジョンストンズ#カシミヤストール#クリスマス#プレゼント ・ ・

A post shared by 本郷智香子 Chikako Hongo (@chikako.hongo) on

もちろん無地以外の柄ストールもコーディネートのアクセントになります。
洋服に無地を選んでしまいがちな人にはピッタリでしょう。
無地のコーディネートに柄ストールをプラスすれば女性らしさを演出することもできます。

View this post on Instagram

風が良い感じ??#カシミヤストール#黄色

A post shared by Mokurin (@mokurin822) on

カシミヤストールは首に巻くだけでなく、ショールとして活用することもできます。
防寒として使用することも出来ますし、薄手のものであれば紫外線が強くなってくる季節の日除けとしても使用できます。

3.20代・30代女性のおすすめカシミヤストールを手に入れておしゃれを楽しもう!

20代・30代女性におすすめのカシミヤストール【おしゃれを楽しもう】

20代・30代のファッションに敏感な年齢だからこそ、カシミヤストールでさまざまなファッションやコーディネートを楽しむことができます。

ベーシックな色から明るめの色や柄など、この年齢だからこそ楽しめるファッションアイテムとして選んでみてください。