カシミヤストール・カシミヤマフラーの魅力にフォーカスC.I.CCASHMERE ITEM COLLECTION

マフラーを買うならカシミヤ?それともアルパカ?【購入前に読もう】

マフラー購入する際に、やはり肌当たりや気持ち良さが重視されます。

直接首や顔周りに当たる素材だからこそフワフワと気持ちの良いマフラーを巻きたいものです。

フワフワで気持ちの良い素材と言えば、カシミヤやアルパカがありますが、この二つの素材にはどんな違いがあるのでしょうか?

マフラーを購入するならどちらの素材が良いのか見ていきましょう。

1.カシミヤとアルパカの違い

マフラーを買うならカシミヤ?それともアルパカ?【購入前に読もう】
まずは、カシミヤとアルパカの素材の違いを見ていきます。

それぞれの特徴やメリット・デメリットを知って、自分に合った素材はどちらなのか考えてみてください。

①:極上の肌触りと高級感ならカシミヤ

カシミヤは山羊の毛ですが、カシミヤ山羊という種類の羊の産毛のみを採取して作られます。
産毛は冬にのみしか生えて来ず、1頭につき採取できる量は少なくなっているため、希少な素材であるといえます。
産毛だからこその極上の柔らかさと、素材の繊細さや高級な質感が特徴です。

<メリット>
・薄くても軽いのに暖かい
・独特のヌメリ感があり、光沢ある高級な素材
・毛が長いので柔らかく、肌当たりが良い
・型崩れしにくいので、長く使用出来る

<デメリット>
・水に弱く、繊細な素材
・他の素材に比べると値が張る

カシミヤの中にもランクやグレードがあり、最も高級なカシミヤはホワイトカシミヤです。
カシミヤのランクを自分の目で見極めることは難しいですが、毛が細くて長いものほど質の良いカシミヤとなります。

②:丈夫で柔らかいアルパカ

アルパカと言えば、動物園でも人気の愛らしい顔付きのラクダ科の動物です。
アルパカは毛が細く、柔らかいのでフワフワと柔らかく暖かいことが特徴です。
直毛なので、表面にスケールが少なく線維が絡みにくい分、毛玉の出来にくい丈夫な素材となっています。

<メリット>
・暖かく、滑らかな肌触り
・縮みにくく、毛玉の出来にくい丈夫な素材
・光沢感があり、品のある雰囲気を出せる

<デメリット>
・汚れが付着しやすい
・静電気が起きやすい

アルパカの中でも生まれて初めて採取された毛であるベビーアルパカは、貴重であり高級な素材となります。
一般的によく使用されるアルパカはファインアルパカとも呼ばれるファカヤ種となり、ウールより少し線維が太めです。

2.写真で見るカシミヤマフラーとアルパカマフラー

マフラーを買うならカシミヤ?それともアルパカ?【購入前に読もう】
カシミヤとアルパカの特徴を見てきましたが、次は写真でその違いを見ていきましょう。
写真でみると素材の違いや、マフラーとして使用した時の雰囲気が分かると思います。
まずはカシミヤマフラーです。

カシミヤマフラー?♡♡♡ ・ クリスマスプレゼントにもらったよ~???✨✨ あとジェラピケのあったかいルームウェア?♥ ・ 長ーく大事に使えるし、質のいい物って凄い嬉しい~?? 服もニットとか安いのはすぐダメになるし 欲しいけどなかなか厳選して買えん?? 最近は人の可愛いコーデ見てるだけで癒されてる..?♡笑 ・ #マフラー#カシミヤ#カシミヤマフラー#クリスマスプレゼント#プレゼント#トゥモローランド#tomorrowland#fashion#family#コーデ#置き画#夫婦#家族#マタニティライフ#妊娠7ヶ月#ママ#パパありがとう

A post shared by @ korieh on

写真で見て分かるように、毛足が長く光沢感があります。
ウール素材のマフラーに比べると、滑らかで柔らかい印象となります。

View this post on Instagram

【PICK UP ITEM】 秋冬スタイルのワンポイントとして重宝する<ERDOS(オルドス)>のチェックマフラー。 カシミヤ100%を使用した、上質感や滑らかな肌触りに、シックなカラーリングも魅力です <ERDOS> CHECK CASHMERE MUFFLER ¥9,250(+tax) #ERDOS #オルドス #BEAUTYANDYOUTH #BYWOMENS17 #BYFW17 #マフラー #チェックマフラー #カシミヤマフラー

A post shared by BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS (@beautyandyouth_official) on

実際に巻いてゴワゴワしたボリュームではなく、スッキリと見えます。
厚みがなくても保温性が高いため、冬のアウターにボリュームが出る時期には首周りをスッキリさせながらコートと合わせることが出来ます。

View this post on Instagram

久しぶりのpost * * 最近長男とのバトルが続いていて色々悩ましくしています。それを見た次男が驚きのお利口さんっぷりを発揮して、お兄ちゃんは余計にそれが腹立たしくなるという・・・。 * 兄弟育児 楽しい事もあるけれど、兄にとって弟達がいると我慢の連続。サポートが足りないダメ母。お父さんいないしな、余計悩ましい。 * * さて久々のコーデ * 私には珍しいカラーリングはポカポカだった火曜日のもの。ウォームリザーブパンツだったからポカポカを通り越して暑かった? * * トップス⇒ @edist.closet #edistcloset パンツ⇒ @plst_official #plst バッグ⇒ @nostalgia_jp #nostalgiajp パンプス⇒ #zara コート⇒ #deuxiemeclasse ストール⇒ @johnstonsofelgin #johnstons

A post shared by Reiko Takeuchi (@reikottakeuchi) on

カジュアルから綺麗め、そしてビジネスシーンなど幅広く使用出来るのが特徴でしょう。
30代以降からの男女ともに支持される大人の素材であると言えます。

アルパカさん、けいと、ありがとう☺️? #クリスマスプレゼント?? #マフラー #アルパカマフラー #theinouebrothers

A post shared by わだありさ (@ari_desu_yo) on

一方、アルパカ素材はアルパカに比べると光沢はあまり感じられず、少ししっかりした雰囲気の素材となります。
写真からみても素材の丈夫さが伝わります。

Hey guys Good morning:) 今季大活躍のオーバーサイズコート。 ピンバッジをつけてみたり、もっとジャラジャラついてもok!ってな。 まっそんなちょっとしたアイデンティティーが、自分らしさを表現してくれるものよね。 結局のところ、重要なのはたくさんファッションアイテムを持ってることじゃなくって、ひとつの服を何通りにも着回せる術を持つこと。 着るものがあまり変わってないのに新しく見えて、その人らしいスタイルがある。世界中のどの時代もアイコンもそうだったように、そんなヒトって素敵だと思います。 インナーとかは、違うのにいつも同じアウターだと同じに見える為、脱マンネリ術。 . . Have a nice day:D . . . #コート#コートコーデ#マフラーぐるぐる #マフラー#ザイノウエブラザーズ #アルパカマフラー

A post shared by Fukuday (@fukuda.yohei) on

実際に巻いてみるとウールに比べると素材は柔らかく、とても肌触りが気持ちの良いものとなります。
カシミヤよりも、少し毛がたったような印象なのでフワフワした柔らかい印象で身に付けられます。

View this post on Instagram

2017.9.19 oruro baby alpaca long muffler ¥17,000-+tax coller/natural.grey.blue 後ろもいい。 長くて揺れて、それがまたいい。 艶やかで柔らかくて… ロン-Tに巻くだけでいい。 www.okeeffe-ltd.com 078-391-1330 神戸市中央区北長狭通4-9-10黒澤ビル2F Holiday 水曜日 Hour Weekday11:00-19:00 Holiday11:00-18:30 #okeeffe_kobe #オキーフ神戸 #simva#シンバ#oruro#オルーロ#アルパカ#alpaca#muffler#マフラー#アルパカマフラー

A post shared by O'KEEFFE (@okeeffe_kobe) on

少しカジュアルなシーンに最適で、ウールでは肌に違和感を感じる人におすすめでしょう。
男女ともに愛用され、マフラー以外にもコートやニットにも使用される素材です。

3.カシミヤとアルパカの違いを理解して一生もののマフラーを手に入れよう!

マフラーを買うならカシミヤ?それともアルパカ?【購入前に読もう】
カシミヤとアルパカの素材について違いを見てきましたが、いかがでしたでしょうか?

それぞれに良い部分があるので、好み次第にはなります。

しかし長く愛用するのであればやはりマフラーであればカシミヤが定番といった雰囲気はあります。

「カシミヤ専門店のマッティトッティ」では、低価格でバリエーション豊富にカシミヤマフラーを見つけることが出来るのでおすすめです。

監修者

林 絵理子(スタイリスト)

2009年5月~Styling Office seed 小谷 晃司氏 師事
2011年11月~拠点を東京にも設けフリーランスで活動開始(大阪に関してはseed所属)
2015年4月~Styling Office seedより独立
2017年11月~brickを設立
2022年11月~brick stock room増床
(同ビル602)