カシミヤストールはいつまで使える?季節ごとにおすすめのカシミヤストールのデザイン紹介
カシミヤストールはいつからいつまで使っていいの?
カシミヤストールは防寒目的で使用するため、冬だけ使用するアイテムではないかと考える人も少なくありません。
しかし、冬以外の季節でもカシミヤストールは活用することができます。
春や秋などの間の季節には、ショール代わりにして温度調整に使うことができます。
また、夏場でもクーラー対策として室内で使用するのであれば、問題なく使うことができるでしょう。
ただし、夏場の外で使用するにはカシミヤ100%のストールは暑いため、シルクや麻などと混ざっている薄いストールを選ぶと良いでしょう。
このように考えると、カシミヤストールはオールシーズンに近い形で使用できることが分かります。
季節ごとにおすすめのカシミヤストールデザイン
カシミヤストールはオールシーズンで使用することができますが、季節感を演出するのであれば、シーズン毎にあったデザインを選ぶ必要があります。
きちんと季節にあったカシミヤストールを選んで、ファッション上級者を目指しましょう。
秋
冬になる前の秋は、夏の暑さが残っていますが夜になると涼しくなってきます。
そのため、ショール代わりにカシミヤストールを持ち運んでおくと便利です。
ブラウンやベージュ、カーキといった秋らしいカラーのカシミヤストールで季節感を演出するとスタイリッシュさが増します。
毎年秋になるとチェック柄も流行るので、チェック柄を選んでも良いでしょう。
冬
最もカシミヤストールが重宝される季節である冬は、厚みのあるカシミヤ100%のストールがおすすめです。
カラーはグレーや黒など暗い色だけではなく、コートや服が暗い色になりがちになるので白やベージュなどの顔が明るく見えるカラーを選んでもいいでしょう。
アクセントとしてチェック柄のカシミヤストールを取り入れることもおすすめです。
春
まだまだ寒さが残るものの、春らしい明るさや柔らかさを演出したい季節です。
カシミヤストールで温度調整できるように持ち運んでおくと便利ですが、冬のカシミヤストールのままではなく、春らしい色を選ぶことで季節感を出すことが出来るようになります。
薄いピンクやイエロー、オフホワイトなど淡い色を選ぶと、同じカシミヤストールでも冬とは違った印象になるのです。
夏
夏になるとカシミヤ100%のストールでは暑くなってしまうので、カシミヤだけではなく麻やシルクといった涼しい素材と組み合わせた薄手のデザインのストールを選びましょう。
また、カラーに関しては夏らしいオレンジやイエローといった鮮やかなカラーでも綺麗ですし、涼しげに見えるブルーや水色などもおすすめです。
季節ごとのカシミヤストールの使い方
季節ごとに選ぶべきカシミヤストールのデザインについて紹介しましたが、実際にどのように使うべきなのでしょうか?
季節ごとにおすすめのカシミヤストールの使用方法を紹介します。
やはり冬の場合は肌が少しでも出ていると寒いので、首周りもカシミヤストールでしっかりと巻いてしまうアレンジが良いでしょう。
カシミヤストールで人気のあるアレンジ方法である「ミラノ巻き」であれば首元にボリュームが出るので暖かいですし、小顔に見せることもできます。
また、普通に巻くよりもこなれ感を出せるので、よりスタイリッシュに見せられるでしょう。
間の季節である秋や春には、カーディガンやコートなどの代わりに肩からカシミヤストールをかけて使うこともおすすめです。
カシミヤストールがコーディネートの一部になるので、コーディネートに合ったカラーのカシミヤストールを選ぶようにしましょう。
チェック柄のカシミヤストールの場合、持ち運びの際にはわざとバッグから見えるようにしてアクセントを作ることも技の1つです。
まるでカシミヤストールをバッグの一部のように見せることで、コーディネートのアクセントになるのです。
あえて小さめのバッグを選んで、わざとカシミヤストールをのぞかせるようなアレンジもしてみましょう。
夏には薄手のカシミヤ混ストールをクーラー対策として使用したり、外では紫外線対策に使用することも可能です。
ぐるっと巻いてしまうと首周りが暑くなり汗をかいてしまうので、そのまま首から垂らしたり、軽く羽織るような使い方をすると良いでしょう。
まとめ
カシミヤストールは、使用方法やデザインを変えれば1年中使用することができる便利アイテムです。
マッティトッティでは無地だけでも20色という豊富な色展開があり、その他のデザインなども手頃な価格で購入することができます。
是非、マッティトッティで季節に合ったカシミヤストールを見つけてください。
監修者
林 絵理子(スタイリスト)
2009年5月~Styling Office seed 小谷 晃司氏 師事
2011年11月~拠点を東京にも設けフリーランスで活動開始(大阪に関してはseed所属)
2015年4月~Styling Office seedより独立
2017年11月~brickを設立
2022年11月~brick stock room増床
(同ビル602)